勉強のコツは?英語学習のABC
どの方法が自分に合う?英単語の学習法
英語を勉強していて、文法は理解できるけれど、単語が覚えられなくて、いっこうに表現力が上がらない…なんていう人はいませんか?また、覚えているはずの単語なのに、いざというときになかなか出てこない、という話もよく聞きます。
そこで、英単語の覚え方について、いくつかご紹介しましょう。この中から、ぜひ自分に合った学習法を見つけてくださいね。
英単語や英文を「見る」ことを習慣にする
「英単語を覚える」というと、難しいという先入観から、必要以上に構えてしまう人がいます。簡単には覚えられないから、何度も反復したり、ノートなどに書いたりして暗記しなくてはならない…と思い込んでしまうのです。
でも、仕事や学校で毎日忙しいと、なかなかそんな時間はとれませんよね。また、「ノートに書かなければ」と思うこと自体が精神的な負担になって、かえって英語から遠ざかってしまう人もいます。そうなっては逆効果です。
ですから、まずは、日常的に英単語に触れることを習慣することが大切です。英単語を反復して覚えようと思ったら時間が必要ですし、ノートに書こうとしたらノートやペン、机のある場所でないとできません。その学習をするための条件が多ければ多いほど、習慣化するのは難しいでしょう。
でも、「見るだけ」ならどこでもできます。友達を待つちょっとの時間でも、満員電車の社内で座れなくても、単語帳やペーパーバック、スマホを取り出すことさえできれば、英語を見る体勢になることはできるでしょう。簡単にできることだから、その気になれば、習慣にすることは決して難しくありません。
ここで注意してほしいのは、無理に覚えようとしないこと。後で、「あ、この単語、見たことある!」という感覚になれるだけでもいいと思ってください。そうやって、英単語に対する心理的な距離感を縮められたら、自然と覚えやすくなるはずです。
英単語を「声に出して読む」
声に出して読むことも、英単語を覚えるためには有効です。これは、「見るだけ」よりも場所を選びますが、自宅にいるときはいつでもできますし、細切れの時間でも問題ないので、やはり習慣にするのは難しくないでしょう。
このときのポイントは、まず英単語を読んで、続けて日本語訳も読むこと。声に出して読むことで、頭だけでなく、身体でも覚えることができるでしょう。
また、同じ単語を続けて何度も読むよりも、2~3回繰り返したら次の単語に移ったほうが、飽きずに続けやすいようです。
具体的にイメージしながら、見たり読んだりする
英単語とその日本語訳を頭に入れたと思っても、すぐに忘れてしまう人は、具体的にイメージしながら見たり、読んだりするといいでしょう。
たとえば、「”shrine”は神社」と読みながら、神社の建物や境内の清廉な雰囲気をイメージするのです。考えるよりもイメージ力のほうがすぐれている人は、文字だけで記憶するよりも、ずっと覚えやすくなるでしょう。
また、実際にその英単語を使う状況をイメージするのもおすすめです。たとえば、海外旅行で外国のスーパーを訪れて、”Do you have the toothpaste?”と店員に聞く場面を想像しながら声に出してみましょう。ただ読むだけよりも、「toothpaste=歯磨き粉」とより強く記憶に残るはずです。
ただ、もともとイメージすることが苦手な人は、この方法は向いていないかもしれません。それでも、「やってみたら、意外とできた」ということもありますから、一度試してみてはいかがでしょうか。
オリジナルの英単語カードをつくる
英単語帳を自分でつくったことがある人は多いでしょう。市販されているものでなく、自分用にオリジナルの学習ツールをつくるのは、とても有効です。ただ、せっかくオリジナルのものを作成するのなら、英単語帳よりも、英単語カードのほうがおすすめです。
というのも、ノートやメモ帳に単語を書いていく英単語帳は、何度も繰り返して見ているうちに、英単語ではなく、「単語が書かれている順番」を覚えてしまうという落とし穴があるのです。それでは、実際に使える英語力はつきません。
その点、英単語カードなら、復習するたびに毎回カードの並び順を変えることができます。そうすることで、単語が書かれている順番ではなく、「英単語」をしっかり記憶することができるのです。
また、英単語カードなら、「もう覚えたな」と自信がついてきた単語は、それだけを抜き取ることができるので、これから覚えるべき単語のみを効率的に復習することができるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?自分に合っていそうな方法はあったでしょうか。英単語を覚えるためには、毎日できるだけ多く、英単語に触れることが大切です。今回いくつか英単語を学習する方法をお伝えしましたが、どの学習法を選ぶにしろ、大切なのは続けることです。そのためにも、自分に向いている方法をしっかりと見極めてくださいね。